- ドラクエ6攻略 HOME >
- DQ6RTA
DQ6RTA
ドラゴンクエスト6のRTAを10年以上前から観始めて、奥深くまで追究してみたいと感じ、個人的にRTAをしてみるまでに。 今でも多くのRTA走者を観て日々追究中。 ドラゴンクエスト6のRTAで得られたテクニックや視点が、通常プレイなどのプレイの幅も大きく広がるくらい、非常に考え込まれいるので、たくさん人達に知ってもらうため当サイトを立ち上げる。
SFC版ドラゴンクエスト6(ドラクエ6)を最速攻略したい人のための情報・データを豊富に扱ったサイト
2024/12/28
ちからためはしょうにんの職業で習得できる補助特技である。 ちからための基本情報 消費MP:0 効果:次のターンの自分の直接攻撃のダメージを2倍~2.5倍にする 範囲:戦闘中 習得方法:キングスライム( ...
2025/1/4
すなけむりとはドラゴンクエスト6から登場した補助特技である。 すなけむりの基本情報 消費MP:0 効果:敵全体を幻惑状態にさせる 範囲:戦闘中 習得方法:とうぞく(熟練度1) すなけむりについて 敵全 ...
2024/12/26
だいぼうぎょとはドラゴンクエスト6から登場した補助特技である。 だいぼうぎょの基本情報 消費MP:0 効果:ほとんどのダメージを1/10にする 範囲:戦闘中 習得方法:ばくだんいわ(レベル20)、レン ...
2024/12/24
つきとばしとはドラゴンクエスト6から登場した補助特技である。 つきとばしの基本情報 消費MP:0 効果:一定確率で敵1体を消し去る 範囲:戦闘中 習得方法:キングスライム(レベル7)、ボストロール(習 ...
2024/12/26
ともえなげとはドラゴンクエスト6から登場した補助特技である。 ともえなげの基本情報 消費MP:0 効果:一定確率で敵1体を消し去る 範囲:戦闘中 習得方法:くさったしたい(レベル20)、ぶとうか(熟練 ...
2024/12/23
マグマとはドラゴンクエスト6から登場した攻撃特技である。 マグマの基本情報 消費MP:0 効果:敵全体に火炎属性の攻撃を行う 範囲:戦闘中 習得方法:ばくだんいわ(レベル15)、まほうせんし(熟練度7 ...
2024/12/22
じひびきとはドラゴンクエスト6から登場した攻撃特技である。 じひびきの基本情報 消費MP:0 効果:敵全体にバギ属性の攻撃を行う 範囲:戦闘中 習得方法:ボストロール(レベル10)、レンジャー(熟練度 ...
2024/12/20
ひばしらとはドラゴンクエスト6から登場した攻撃特技である。 ひばしらの基本情報 消費MP:0 効果:敵1体に火炎属性の攻撃を行う 範囲:戦闘中 習得方法:レンジャー(熟練度7) ひばしらについて 敵1 ...
2024/12/19
とうぞくのはなとはドラゴンクエスト6から登場した移動中の特技である。 とうぞくのはなの基本情報 消費MP:0 効果:現在いる場所で入手できるアイテムの数がわかる 範囲:移動中 習得方法:とうぞく(熟練 ...
2024/12/18
じわれとはドラゴンクエスト6から登場した攻撃特技である。 じわれの基本情報 消費MP:0 効果:一定確率で敵全員のHPを0にする 範囲:戦闘中 習得方法:ボストロール(レベル15)、けんじゃ(熟練度5 ...