シャドーのステータス
HP | MP | 攻撃力 | 守備力 |
25 | 0 | 43 | 130 |
すばやさ | かしこさ | 行動回数 | 回避率 |
18 | 0 | 1回 | 1/16 |
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム | ドロップ率 |
23 | 10 | まもりのたね | 1/256 |
シャドーの耐性
メラ | ギラ | イオ | ヒャド | バギ | デイン |
弱耐性 | 弱耐性 | 弱耐性 | 弱耐性 | 弱耐性 | 弱耐性 |
火炎 | 吹雪 | 岩石 | 軍隊 | ザキ | ニフラム |
弱耐性 | 弱耐性 | 無効 | 無耐性 | 無効 | 強耐性 |
毒 | ルカニ | マヌーサ | マホトーン | 踊り封じ | ターン休み |
無効 | 無耐性 | 強耐性 | 無効 | 無効 | 弱耐性 |
ラリホー | メダパニ | 麻痺 | マホトラ | ||
強耐性 | 弱耐性 | 弱耐性 | 無効 |
シャドーの行動パターン
二確率ランダム
①~④までの使用確率が高く、⑤~⑥までの使用確率が低い。
※太字は制限行動(グループ内で行動できる回数が1ターンで1回)
①こうげき
③こうげき
④こうげき
⑥こうげき
出現場所
月鏡の塔 地下1階、東の塔2~6階、西の塔2~6階
地底魔城周辺
地底魔城 地下5~6階
シャドー攻略
シャドーの基本情報
見た目通り、影のようになかなか攻撃が当たりにくいモンスター。守備力の高さでうまく攻撃の当たりにくさを表現しているのかもしれない。
シャドーの行動について
二確率ランダムだがどちらの確率にもつめたいいきがセットされている。
シャドーの弱点
攻撃系は弱耐性のものばかりである。
補助系はルカニ系が無耐性で狙い目である。ほかには混乱系が弱耐性なので覚えておくと役に立つかもしれない。
シャドー攻略まとめ
守備力が非常に高く物理攻撃ではダメージが期待できない。
その分HPは低い。
ただ、固くて倒しにくい敵であればいいが全体攻撃であるつめたいいきを使用してくるので長期戦になると危険。
ルカニで守備力を下げて攻撃するもいいし、ヒャドで呪文によるダメージで倒す方法でもよい。
各キャラのMPと相談しながら選択したい。
幸い、初登場する月鏡の塔ではボスモンスターは入口すぐのポイズンゾンビしかいないのでボス戦のためのMPの心配はする必要がない。
![]() |
まもりのたねをドロップする。